瀬戸康史の嫁との子育て事情は?夫婦の育児分担と家事について調査!

俳優の瀬戸康史さんと女優・モデルの山本美月さん夫妻。

2020年に結婚し、2023年に第1子が誕生したこの美男美女カップルですが、実際の子育てや家事の分担はどうなっているのか気になりますよね。

また瀬戸康史さんは「結婚は最高」と公言していますが、実際の夫婦生活や育児への取り組み方はどのような感じなのでしょうか?

そこで今回のこの記事では、

  • 瀬戸康史と山本美月の家事分担の実態
  • 瀬戸康史の育児への積極的な取り組み
  • 夫婦の22時以降の特別な時間の過ごし方

主にこの3つに迫っていきます。

リサーチしてみたら、瀬戸康史さんは想像以上にイクメンで、山本美月さんとの夫婦関係も非常に良好だったので、ぜひ最後まで読んでいってください!

それでは、早速本題に入っていきましょう!

目次

瀬戸康史と山本美月の家事分担の実態

瀬戸康史さんと山本美月さんの家事分担は、お互いの得意分野を活かした自然な役割分担となっています。

山本美月さんが2025年3月のイベントで明かしたところによると、夫婦間で明確な家事分担のルールは設けていないものの、実際の分担は次のようになっています。

“家事の分担を明確にしているわけではないんですけど、料理は私がやって、洗い物は(夫に)やってもらうかな。水回りの掃除とかも結構やってもらっているような気がします”

出典:日本テレビニュース

瀬戸康史さんは洗濯や掃除といった家事全般に積極的に取り組んでおり、育児と合わせて家庭運営に貢献しています。

実際に、2025年3月のホワイトデーについて聞かれた際には、瀬戸康史さんが手作りでケーキを作ってくれたエピソードを披露しており、お互いが料理を通じて愛情を表現し合っている様子が伺えます。

興味深いのは、瀬戸康史さんの家事に対する積極性が彼の生育環境に関係していることです。

瀬戸康史さんの父親も家事を積極的にするタイプで、その背中を見て育ったため、瀬戸康史さんも家事は苦にならず、特に皿洗いや洗濯などを積極的に行っているとのことです。

瀬戸康史の育児への積極的な取り組み

瀬戸康史さんは、育児に非常に積極的に取り組んでおり、日々の子育てを心から楽しんでいる理想的な父親です。

2024年1月のフジテレビ系「ボクらの時代」に出演した際には、父親としての心境について次のように語りました。

“(子供は)今7カ月くらいですかね。成長早いですね。毎日顔を会わせても『可愛い』『愛おしい』が更新される”

出典:サンスポ

さらに、第1子が生まれてからの感覚の変化について問われると「涙もろくなった。不意に流れて来る子供の映像とかでうわーってなっちゃう」と明かし、父親になったことで感情面でも大きな変化があったことを素直に語っています。

注目すべきは、瀬戸康史さんが育児に対して事前にしっかりと準備をしていたことです。

2018年のドラマ『透明なゆりかご』では産婦人科の院長役、2021年の『男コピーライター、育休をとる。』では新米パパ役を演じ、撮影現場で”イクメン修行”を積んでいました。

瀬戸康史さんはドラマの撮影を通して「赤ちゃんと接するとき、こちらが怖がっているとダメだ」と学び、赤ちゃん用ドーナツ型クッションの使い方やミルクのあげ方など、実践的なスキルを身につけていました。

夫婦の22時以降の特別な時間の過ごし方

瀬戸康史さんと山本美月さんは、子どもが寝る22時以降を夫婦の特別な時間として大切にしており、映画鑑賞や共通の趣味である絵を描くことで絆を深めています。

2024年9月にフジテレビ系「酒のツマミになる話」に出演した瀬戸康史さんは、子育てで忙しい中での夫婦時間について詳しく語りました。

“2人の時間がないとはまず思ってなくて、結婚記念日とか誕生日とかはちょっと違ったことをしますけど、お付き合いしていた頃のエリアに行って、『あの時、こうだったよね』とかの話をしながら、子どもが寝た22時以降は普通に映画見たり、二人で絵を描いたりとか。二人の趣味が絵なんですよ。デジタルで描いたりとか”

出典:スポーツ報知

この発言を受けて、番組MCの千鳥・ノブさんは「大嘘ついてます?」と突っ込むほど、そのオシャレな夫婦時間に驚きを隠せませんでした。

実際に、瀬戸康史さんと山本美月さんが交際中から絵を描くことを共通の趣味としていたことは以前から知られており、夫婦そろって絵を描くのが好きで、テーマを決めて一緒に描くこともあるといいます。

また、山本美月さんも自分なりのリフレッシュ方法を大切にしており、「子供が寝た後の自分時間は大切にして、ちょっと夜更かししちゃっても自分の時間は大切にしてます」と語っています。

このように、瀬戸康史さんと山本美月さんは、子育て中でも夫婦の時間と個人の時間をバランス良く確保することで、良好な関係を維持しています。

まとめ

今回は、瀬戸康史の嫁との子育て事情や、夫婦の育児分担と家事についてお伝えしてきました。

瀬戸康史と山本美月の家事分担は、お互いの得意分野を活かした自然な役割分担で、料理は山本美月さん、洗い物や水回りの掃除は瀬戸康史さんが担当していました。

また、瀬戸康史の育児への取り組みは非常に積極的で、ドラマ撮影での経験を活かしながら、日々の子育てを心から楽しんでいる理想的な父親でした。

さらに、夫婦の22時以降の特別な時間は、子どもが寝た後に映画鑑賞や共通の趣味である絵を描くことで絆を深めており、子育て中でも夫婦時間を大切にしていました。

結婚生活を「最高」と語る瀬戸康史さんと山本美月さんの、今後のご家族でのご活躍が楽しみですね。

それでは、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次